ReactOS - 4.11 - インストール - ネットーワーク設定以降
- 1. ネットーワーク設定
- 2. ワークグループかコンピュータドメイン
- 3. 再起動
- 4. ネットワークドライバインストール
- 5. システムデバイスインストール
1. ネットーワーク設定
前ページからの続きです。
こういうのも後から設定できます。
「次へ」
2. ワークグループかコンピュータドメイン
「次へ」
3. 再起動
メディアをイジェクトして
「完了」
4. ネットワークドライバインストール
ここいらは、ハードウェアによって動作が異なるような気がしますが
「次へ」
うきゃ、失敗ですって。まぁいいや。
「完了」
5. システムデバイスインストール
これも嫌な予感がします。
「次へ」
予想通り。
「完了」
この後、オーディオデバイス、USB と続きますが・・・割愛。
はは、全部失敗だ。
やっと落ち着いたようです。
ViratualBox 上の場合は、ここから「Guest Additions」のインストールかな。
「Guest Additions」のインストールに関しては「VirtualBox - Guest Additions インストール - Windows」をご参照ください。
「Guest Additions」をインストールするまでは、起動するたびに、上のデバイスのインストーラが開いていましたが、「Guest Additions」インストール後は、デバイスインストーラが開かなくなりました。
デバイスを認識できたのでしょう。
|
|