Slackware - 14.2 - ブラウザ Vivaldi
1. 概要 ブラウザとして、Firefox がデフォルトでインストールされていますが、Vivaldi をインストールします。 インストール方法は「ブラウザ - Vivaldi - 概要・ダウンロード・インストール」をご参照ください。 なかなか、大変な作業なので、面倒な人は、そのまま Firefox を使って、日本語化してみてください。 2. 起動 「スタート」→「インターネット」→「Vivaldi」
起動直後の状態です。
う~ん。フォントが不細工だなぁ。 別のフォントをインストールして使った方がいいかもしれません。 2019年4月18日時点で、下記のバージョンでした。
3. トラブルシュート まだ、シュートできていない(2019年4月22日)ので、トラブルシュートでなく、ただのトラブルの報告なのですが、起動時に。 毎回、このダイアログが表示されて、パスワードを入力してロック解除してやらないと操作させてくれないのです。