MATE - FreeBSD 14.0 RELEASE - アンチウイルスソフト ClamTk

クラウディア 
1. 概要
2. インストール
3. 起動

1. 概要

 アンチウイルスソフトとして、「ClamTk」を使用します。  操作については「アンチウイルスソフト ClamTk」を参照してください。

2. インストール

 「OctoPkg」で、「clamtk」を検索して、インストールします。  今回、これだけだと、インストール後に起動したら、こけちゃいました。  どうも、「perl5.34」と「perl5.36」が混在しているようで、何度か「perl」をインストールしなおしていたら、動くようになりました。  そのあたり、「メンテナンス・トラブルシュート - pkg・ports アップデート関連 - perl5」が、参考になれば、幸いです。  日本語化については、「アンチウイルスソフト ClamTk - 日本語化」をご参照ください。

3. 起動

 「スタート」→「アクセサリ」→「ClamTk」
「FreeBSD 14.0 RELEASE」-「スタート」→「アクセサリ」→「ClamTk」

 起動直後の状態です。

「FreeBSD 14.0 RELEASE」-「ClamTk」「起動直後」

 2023年12月13日の時点で、下記のバージョンでした。

「FreeBSD 14.0 RELEASE」-「ClamTk」「バージョン情報」