Visual Studio 2010 - ブックマーク
- 1. 概要
- 2. ジャンプ
- 3. その他の操作
1. 概要
わたしは、よく、「Visual Studio」を使用していて、コメントアウト/解除するのに Ctrl+C、Ctrl+U をよく使います。
しかし、コメントアウトするつもりのときに、ときどき手がすべって Ctrl+K Ctrl+K と2回続けて打っちゃって
という、なんだか知らないマークがついちゃうのです。
これは、「ブックマーク」というのだそうですな。
あまち使ったことがありませんが、備忘録で、少しメモしておきます。
一番肝心なのは・・・まず、これを取り消すには、表示された状態で再度 Ctrl+K Ctrl+K で消えます。
2. ジャンプ
どう使うかというと
「表示」→「ブックマーク ウィンドウ」ってので
「ブックマークウィンドウ」ってのを開くと、ブックマークを付けたファイルと行が、一覧表示されまして。
該当の行をダブルクリックすれば、該当の場所へジャンプできるようです。
まぁ、行ったり来たりを繰り返すようなときは、便利なのかな?
3. その他
その他、ブックマーク関連の操作は、
「編集」→「ブックマーク」から、行えるようです。
しかし、設定されている、デフォルトのショートカットキーを見ると、わたしには、あまり使い勝手が良さそうに思えない。
|
|