- 1. 概要
- 2. 状況
- 3. 設定
1. 概要
「PowerPoint」に文章を入れる際は、「Word」のような、べたの地に書くようなことはなくて、すべてテキストボックスに文をいれることになります。
デフォルトがどうなっているのか覚えていないのですが、テキストボックスに適切な設定をしておかないと、とんでもないことになります。
2. 状況
たまたま、開いたファイルのテキストボックスのデフォルトの設定が、こんななっていたのです。
文がテキストボックスをはみ出してしまっている。
3. 設定
他の、「Office」のテキストボックスの設定と同じです。
テキストボックスを右クリックして、「図形の書式設定」で。
テキストボックスの「図形内でテキストを折り返す」へチェックをいれて。
テキストボックス自体の大きさを調整してやれば、よい感じで表示できます。
|
|