Windows Server 2019 - インストール - シャットダウン・イベント追跡ツール無効化

 クラウディア
1. 概要
2. 状況
3. 設定

1. 概要

 「Windows Server 2008R2」に同じようなくだりがありますが、仕組みは同じ。  「Winwows Server 2019」では、シャットダウンや再起動時に「シャットダウン・イベントの追跡ツール」というのが起動して、いちいち、シャットダウンや再起動のたびにその理由を選択するように求められます。  試験環境で、頻繁にシャットダウンや再起動を行うような場合は、これは、面倒。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
シャットダウン・イベントの追跡ツールを無効にする

2. 状況

 シャットダウンしようとすると。
「Windows Server 2019」-「シャットダウン」

 「Windows Server 2008R2」のようにコメントを書かないだけましですが。
 ワンクッションあるのが、頻繁だと、いらっとします。

「Windows Server 2019」-「この PC をシャットダウンするのに一番近い項目を選んでください」

3. 設定

 以下の手順で、前項のダイアログを出さなくするには。  Win+R で「ファイル名を指定して実行」を開いて、「gpedit.msc」と入力して Enter  「コンピュータの構成」→「管理用テンプレート」→「システム」→「シャットダウン イベントの追跡ツールを表示する」
「Windows Server 2019」-「ローカル グループ ポリシー エディタ」

 これで、「無効」をチェックすれば、シャットダウン時に、前項のダイアログは表示されなくなります。

「Windows Server 2019」-「シャットダウン イベントの追跡ツールを表示する」

AbemaTV 無料体験
世界最大級のオンライン英会話EF English Live
U-NEXT