Windows11 - キーボード - 外付け光学ディスクドライブ

 クラウディア
1. 概要
2. 設定

1. 概要

 以前から使用している、外付け光学ディスクドライブを久々に接続したら。
「Windows11」-「ディスクの管理」

 てなことになりました。
 本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。

「解決済み」回復パーティションを完全に削除する方法
 本ページは、参考サイト丸パクリになります。

2. 設定

 結論からいうと「コア分離」という機能を無効にします。  以下の手順で。  タスクバーのシステムトレイにある、「Windows セキュリティ」をクリックします。
「Windows11」-「タスクバー」

 「デバイスセキュリティ」

「Windows11」-「Windows セキュリティ」

 「コア分離」の下の「コア分離の詳細」

「Windows11」-「Windows セキュリティ」「デバイスセキュリティ」

 「メモリ整合性」をオフにします。
 (図は、オフにした後です、ドライバの関係で戻せなくなったのだ)

「Windows11」-「Windows セキュリティ」「デバイスセキュリティ」「コア分離」

 確か、再起動を求められたと思います。
 再起動後に、外付け光学ディスクドライブを接続して、使えるようになりました。

AbemaTV 無料体験
損保との違い