Windows11 - キーボード - 回復パーティションの削除

クラウディア 
1. 概要
2. 状況
3. 削除
4. 蛇足

1. 概要

 「Windows11」以外でも同様のことができるかと思いますが。  回復パーティションを削除する方法です。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「解決済み」回復パーティションを完全に削除する方法
 ほぼ、参考サイト丸パクリになります。

2. 状況

 実は、これ、「VMware」上のマシンなのですが。  ディスクの管理で見ると、こんな状況。
「Windows11」-「ディスクの管理」

 元の「C」ドライブの容量が小さかったので、拡張して大きくしたのですが、回復パーティションを削除しないと、「C」ドライブのパーティションを大きくできないのです。
 ディスクの管理では、回復パーティションを削除できないようです。

3. 削除

 コマンドプロンプトで、プログラムを使用することにより削除できます。  管理者権限で、コマンドプロンプトを開きます。

diskpart
 次のような表示があり、プロンプトが変わります。

Microsoft DiskPart バージョン 10.0.18362.1171

Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: DESKTOP-NN0VAI3

DISKPART>
 次のコマンドで、ディスクを見ます。

DISKPART> list disk
 例題の状況であると、次のような表示になります。

  ディスク      状態           サイズ   空き   ダイナ GPT
  ###                                          ミック
  ------------  -------------  -------  -------  ---  ---
  ディスク 0    オンライン           160 GB   100 GB
 この場合、ディスク 0 しか存在しませんが、ディスク 0 を選択します。

DISKPART> select disk 0

ディスク 0 が選択されました。
 パーティションの状況を確認します。

DISKPART> list partition

  Partition ###  Type                Size     Offset
  -------------  ------------------  -------  -------
  Partition 1    プライマリ              500 MB  1024 KB
  Partition 2    プライマリ               58 GB   501 MB
  Partition 3    回復                 522 MB    59 GB
 パーティション 3 が、回復パーティションになります。  選択して、削除します。

DISKPART> select partition 3

パーティション 3 が選択されました。

DISKPART> delete partition override

DiskPart は選択されたパーティションを正常に削除しました。
 状況を確認して、終了します。

DISKPART> list partition

  Partition ###  Type                Size     Offset
  -------------  ------------------  -------  -------
  Partition 1    プライマリ              500 MB  1024 KB
  Partition 2    プライマリ               58 GB   501 MB

DISKPART> exit

DiskPart を終了しています...

4. 蛇足

 その後、ディスクの管理を見るとこんな感じで。
「Windows11」-「ディスクの管理」「回復パーティションを削除後」

 メインのパーティションを拡張すると、こんな感じになります。

「Windows11」-「ディスクの管理」「メインパーティション拡張後」

AbemaTV 無料体験
世界最大級のオンライン英会話EF English Live