Windows11 - コマンドプロンプト - フォント

クラウディア 
1. 概要
2. フォントを変更

1. 概要

 「Windows11」のデフォルトのフォントが気に食わないのだ。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
コマンドプロンプトのフォントの変更⽅法
 上記は、「.pdf」ファイルになります。  そもそも、こういうものがあるということは、フォントを変えたい人がいるということだな。  デフォルトは、こんなの。
「Windows10」「コマンドプロンプト」-「デフォルトのコマンドプロンプト」

 どうでしょう。
 好みの問題なのですが、わたしは、好かん。

2. フォントを変更

 タイトルバーを右クリックして「設定」
「Windows11」「コマンドプロンプト」-「設定」

 ハンバーガーメニューを開いて、「コマンドプロンプト」

「Windows11」「コマンドプロンプト」-「ハンバーガーメニュー」

 「外観」

「Windows11」「コマンドプロンプト」-「コマンドプロンプト」

 「フォントフェイス」で、設定したいフォントを設定して、「保存」すれば、フォントを変更できます。

「Windows11」「コマンドプロンプト」-「コマンドプロンプト」「外観」

AbemaTV 無料体験
ハイスピードプラン