Windows11 - エクスプローラ - 同じフォルダを開く
- 1. 概要
- 2. ショートカットキー
- 3. 右クリック
1. 概要
これ、状況が説明しにくいけど。
「Windows11」では、あるフォルダを開いた状態で、別のウィンドウで同じフォルダを開くのが面倒です。
わたしは、デスクトップ上に、「PC」のアイコンを置いています。
この状態で、「PC」をクリックすれば、最上位のフォルダを開いた状態で、エクスプローラが起動します。
さらに、ここでもう一回、「PC」をクリックすると。
以前は、もう一度エクスプローラが起動して、同じ状態のフォルダを開くわけです。
現在の「Windows11(23H2)」では、既に開いているエクスプローラにフォーカスがあたるのみです。
これ、事情がわからないわけでもないのですよ。
なんかのプログラムの問題で、同じフォルダを新しいウィンドウで開き続けるようなことが以前あって。
止めるのが大変だったり、リソース食い散らかして、マシンがとまったり、無限の合わせ鏡のような状態になるわけです。
現在は、これを抑止しているのであろうと、理解しています。
だがしかし、あえて、同じフォルダを別のウィンドウで開いて作業することが、ありませんか?
わたしには、あるのです。
そう思う人もいるようで・・・。
「Windowsのエクスプローラで同じフォルダを開くショートカットは[CTRL]+[N]」
2. ショートカットキー
参考サイトの表題になっているので、もうお分かりですね。
開きたいフォルダを開いたエクスプローラをアクティブな状態にしておいて。
・Ctrl+N
これで、同じフォルダを開いた状態で、エクスプローラが起動します。
3. 右クリック
どのタイミングで実装されたのかは、定かではありませんが。
フォルダを開いた状態で、ドライブやフォルダを Shift 押しながら右クリックして。
「新しいタブで開く」「新しいウィンドウで開く」
で、思うところのフォルダを新規タブや新規ウィンドウで開くことができます。
まぁ、タブで開く方式になったら、この手の機能は必須ではありますがね。
|
|