Windows11 - Windows Update - トラブルシュート - KB5048667 0x80070306


クラウディア 


1. 概要
2. 状況
3. 試行錯誤
4. 修復
5. 結果

1. 概要

 発生は、2024年12月12日。  まだ、解決しておりませんが、2024年12月26日、加筆します。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
KB5048667 にさまざまな不具合報告。インストールされない・失敗する・進まない・終わらない、『設定』がハングアップなど。Windows11 24H2で発生」
「Windows Update のエラーを簡単に修正する方法」
「Windows 11●10● Update がエラーコード 0x80070306 で失敗する方法

2. 状況

 「KB5048667」という更新が発生しているので、インストールしようとしたら・・・。

 てなことになります。
 複数回、やってみたけど同じです。
 参考サイトによれば、主な原因は。

システム要件の未達:
 更新プログラムが要求するシステム要件を満たしていない場合、このエラーが発生することがあります。特に、古いデバイスやスペックが足りない場合に、機能更新がインストールできないことがあります。

ディスクスペース不足:
 Windowsの更新プログラムには一定量の空きディスク容量が必要です。ディスクスペースが不足している場合、更新が完了できず、エラーが表示されることがあります。

インターネット接続の問題:
 不安定なインターネット接続やネットワークの問題が原因で、更新ファイルのダウンロードが中断され、このエラーが発生することがあります。

システムファイルの破損:
 Windowsの重要なシステムファイルが破損している場合、更新プログラムのインストールに失敗し、エラー0x80070306が表示されることがあります。

Windows Updateサービスの問題:
 Windows Updateサービスそのものに問題があるか、サービスが正しく動作していない場合、更新プログラムが正常にインストールされないことがあります。

外部デバイスまたはドライバーの互換性問題:
 古いドライバーや外部デバイスとの互換性が原因で、更新のインストールが失敗する場合があります。特定のハードウェアやドライバーが問題を引き起こすことがあります。

グループポリシーや設定の制約:
 システムの設定やグループポリシーで、更新プログラムのインストールが制限されている場合、このエラーが発生することがあります。
 ですって。  2024年12月12日現在、原因を特定するには、いたっておらず。  次の更新を待つかなぁ・・・と思っております。  つまり、トラブルをシュートできておりません。

3. 修復

 思いついて、インストールしている、「Explorer Patcher」をアンインストールしてみたのですが・・・。  やはり、「KB5048667」のインストールは、失敗します。  まだ、完了はしておりませんが・・・。  「Windows11 KB5048667」で検索するとかかったのが、「KB5048667 にさまざまな不具合報告。インストールされない・失敗する・進まない・終わらない、『設定』がハングアップなど。Windows11 24H2で発生」で。  発生していないものもあるものの、多数の環境で、わたしと同じ状況、もしくはそれ以外の問題が発生しているようです。  対処のひとつとして、「Windows Update のエラーを簡単に修正する方法」があるようですが。  これは、クリーンインストールではないものの、まぁ、システムを上書きするわけで・・・。  勇気と時間が必要になりますので、まだ、試しておりません。  2025年2月3日、「Windows Update」に下記の表示が・・・。

 「KB5048667」がいつの間にか消えていると思ったら、新たに、「KB5050009」「KB5050094」というのがあらわれて。
 これまた「0x80070306」で失敗しておる。
 「Windows」のコミュニティでは、「Microsoft Update カタログ」てなサイトから、インストーラをダウンロードして。
 オフラインでアップデートしてみろと書いてある。
 やってみたけど、やはりだめでした。

4. 修復

 2025年2月4日、とうとう、こんなん出てきました。

 やってみるしかないかな。
 念のため、「ExplorerPatcher」をアンインストールして。
 上記で、「今すぐ再インストール」
 「OK」


5. 結果

 修復には、4時間ほどかかりました。  その後、「Windows Update」をかけて、その結果がこんなです。

 「KB5048667」も「KB5050009」もどっかいっちゃったな。
 とりあえず、これで、やっと安定したようです。


AbemaTV 無料体験
earthcar(アースカー)
損保との違い
【usus ウズウズ】