Windows Server 2008R2 - リモートデスクトップ接続を許可する

クラウディア 
1. リモートデスクトップ接続を許可する

1. リモートデスクトップ接続を許可する

 「スタート」  「コンピュータ」右クリック  「プロパティ」
「Windows Server 2008R2」-「スタート」→「コンピュータ 右クリック」→「プロパティ」

 左の方
 「リモートの設定」

「Windows Server 2008R2」-「システム」

 デフォルトは「このコンピュータへの接続を許可しない」になっています。
 下の2つのいずれかを選択します。

「Windows Server 2008R2」-「システムのプロパティ」

 「偉大なるマイクロソフトさま」にしては珍しく親切なことをしてくれるようです。
 「OK」

「Windows Server 2008R2」-「リモートデスクトップ接続」

ハイスピードプラン