Visual Studio Code - インデント・フォーマット

 クラウディア
1. 概要
2. インデント
3. フォーマット

1. 概要

 自動インデントや自動フォーマット(整形)の機能というものは、場面によっては、ありがたいものですが・・・。  場合によっては、意図しない動きをして、鬱陶しいことがあります。

2. 設定

 「Laravel」の「Blade」ファイルを編集しているときに、これが、「PHP」によるものか「HTML」によるものかは、知らないのですが・・・。

<pre>ちょうどここにカーソルがあるとして</pre>
 上の場面で Enter を押すと

<pre>
	タブがいっこはいってカーソルがここにくる
</pre>
 てな状況になっているのです。  これが、わたしには、鬱陶しい。  これは、先頭位置から、書き始めたいのです。  趣味の問題なのです。  とりあえず、オートインデントを無効にするには  「setting.json」に

	"editor.autoIndent": "none",
 の1行をいれると、すべて無効になります。  細かい調整をしたくなったら、また、考えます。  設定値は、以下のものがあるようで、確認できているものだけ内容を書いています。
 設定値    意味   備考
advanced
brackets
full やたら、インデントする
keep Enter 入力時に全行のインデントをキープ
none とにかく、インデントしない

 「brackets」ちゅうのは、「Bracket」と同じ動作をするっちゅうこと?

3. フォーマット

 オートフォーマットは、保存時とコーディング時と2つの場面で、動いたりします。  設定画面で制御するには、下記の枠線のチェックをつけたり、はずしたりします。
「Visual Studio Code」-「設定」

 「setting.json」に記述するならば


	"editor.formatOnSave": false,
	"editor.formatOnType": false,
 を「true」にしたり、「false」にしたりします。
AbemaTV 無料体験