Visual Studio Code - ターミナル - bash
- 1. 概要
- 2. Git bash を開く
1. 概要
「Windows」上で、「bash」のターミナルを開きます。
昔は、「Windows」上で、「bash」を動かすと言えば、「Cygwin」をインストールして動作させるのが一般的でしたが。
今や(2024年10月11日)、「TortoiseGit」とセットで、インストールする、「Git bash」が一般的なように思います。
ここでの「bash」は「Git bash」。
「Git bash」は、「TortoiseGit」をインストールすれば、あえてはずさないかぎり、一緒にインストールされます。
「TortoiseGit」のインストールについては、「バージョン管理 - Git Windows クライアント TortoiseGit」をご参照ください。
2. Git bash を開く
ターミナルを開いた状態で。
ビューの横にある、「」アイコンをクリックすると、選択肢が表示されます。
「Git bash」を選択すると。
シェルが、「Git bash」に変わります。
|
|