MiniTool Power Data Recovery - 12.4 - リカバー

クラウディア 
1. 概要
2. 起動直後
3. リカバー

1. 概要

 あらかじめ、1ディレクトリ内に1ファイル作成した状態で、ディレクトリごと削除して、ゴミ箱からも削除しています。  通常の手順では、復旧できないものですが、どうなるでしょう。

2. 起動直後

 起動時にこんなダイアログが表示されます。
「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「起動時に表示されるダイアログ」

 復旧のさせ方がわからないので、わたしは、毎回表示させて閉じています。
 起動直後の画面です。

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「起動直後」

 レジストリの破損もチェックしてくれるようです。
 ドライブ名のついていない、パーティションからも復旧できるようです。
 「デバイス」タブだと、ドライブ名のついたデバイスのみ表示されるようです。

3. リカバー

 下記のデータファイルを作成しておいて。  削除後、ゴミ箱を空にして、復旧してみます。
「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「メディア選択」

 復旧するデータを持つメディアを選択して。
 「スキャン」

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「メディア選択」

 恐ろしく、時間がかかるようです。
 (以前、削除して、忘れたものも復旧対象として検出しているようです)
 (予測時間が、どんどん長くなっていきます)

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「スキャン中①」

 目的のものが見つかれば、途中でもそれを復元できるようです。
 選択して。
 「保存」

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「スキャン中②」

 保存先を選択して。
 「OK」

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「保存先選択」

 うまく復元できたようです。

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「保存されました」

 見つかったので、途中でやめるときには警告が表示されます。

「MiniTool Power Data Recovery 12.4」-「終了時の警告」

 上記でやったのは、単純なファイルだったので、本当に復元できるのか、不安ではありました。
 後で、「.mp4」のファイルで、同じことをやってみました。
 復元後に、再生してみたら、正常に再生できました。

AbemaTV 無料体験
薬屋の独り言
EMEET 1
マイニングベース