ネットワーク - MQTT - コマンドラインで操作

クラウディア 
1. 概要
2. 送受信

1. 概要

 コマンドラインから操作できるので、やってみます。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
【MQTT】MQTTの導入 mosquittoのインストール/動作確認まで #mqtt
 以下、「Fedora 41」の環境で。

2. 送受信

 端末を 3つ開いて、「Subscriber」を2つ、「Publisher」を1つで操作してみます。  「Broker」を起動した状態で。  「Subscriber」で、それぞれ。

mosquitto_sub -h localhost -t test
 「Publisher」で。

mosquitto_pub -h localhost -t test -m "Hello world!"
 すると、「Subscriber」に。

Hello world!
 と表示されます。  なるほど、コマンドの引数も理解しやすいし、よく分かります。  「Publisher」は、そのまま終了します。  「Subscriber」は、Ctrl+C で停止します。  「mosquitto_pub」「mosquitto_sub」は、「mosquitto」にバンドルされているようです。