ネットワーク - Torrent - qBittorrent - 操作

 クラウディア
1. 概要
2. .torrent ファイルの登録

1. 概要

 操作と言っても、プログラムの性格上、複雑なことをするわけではない。  .torrent ファイルの登録、ダウンロード先を決めること、が主な作業になります。

2. .torrent ファイルの登録

 「ファイル」→「Torrent ファイルの追加」
Torrent - qBittorrent -「ファイル」→「Torrent ファイルの追加」

 「ファイル選択ダイアログ」が開きますので .torrent ファイルを選択します。

 わたしは、ダウンロードするファイルの保存先を毎回手動設定するように設定していますので
 保存先選択のダイアログが開きます。
 保存先を設定して
 「OK」

Torrent - qBittorrent -「Torrent 管理モード」「手動」

 共有先を探して
 あれば、ダウンロードが始まります。

Torrent - qBittorrent -「ダウンロード中」