FreeBSD - bhyve - ゲストインストール - Ubuntu 24.04


 クラウディア


1. 概要
2. ダウンロード
3. テンプレート編集
4. 仮想環境作成
5. インストール
6. 参考サイト

1. 概要

 「FreeBSD 14.3 RELEASE-p1」上に、「Ubuntu 24.04 Server」をインストールする機会があったので、メモを残しておきます。  本当は、「Ubuntu 22.04 server」をインストールしたかったのですが、2025年11月20日時点では、インストールできなかったのです。  「vm」のディレクトリは、下記であります。

/usr/vm

2. ダウンロード

 インストーラをダウンロードします。  「root」ユーザ権限で。

curl https://releases.ubuntu.com/24.04.3/ubuntu-24.04.3-live-server-amd64.iso --output /usr/vm/.iso/ubuntu-24.04.3-live-server-amd64.iso
 「Linux」相手なので、下記がインストールされていなkれば、インストールする必要があります。

/usr/ports/sysutils/bhyve-firmware
/usr/ports/sysutils/edk2
/usr/ports/sysutils/grub2-bhyve
 インストール後、下記の設定ファイルを作成しておきます。

mkdir -pv /usr/local/etc/vm-bhyve
vi /usr/local/etc/vm-bhyve/uefi.cfg
 下記を記述します。

loader="uefi"
graphics="no"
xhci_mouse="no"
uefi_loader="/usr/local/share/edk2-bhyve/BHYVE_UEFI.fd"
uefi_vars="/usr/local/share/edk2-bhyve/BHYVE_UEFI_VARS.fd"

3. テンプレート編集

 テンプレートを作成します。  (当初、「ubuntu.conf」をコピーして編集しようとしたが、違いが大きすぎました)  「root」ユーザ権限で。

vi /usr/vm/.templates/ubuntu2404.conf
 下記を記述します。

guest="linux"
loader="grub"
grub_run_partition="gpt2"
grub_run_dir="/grub"
uefi="yes"
cpu=2
memory=4G
network0_type="virtio-net"
network0_switch="public"
disk0_type="virtio-blk"
disk0_name="disk0.img"

4. 仮想環境作成

 仮想環境を作成します。  「root」ユーザ権限で。

vm create -t ubuntu2404 -s 250g ubuntu2404
 作成されていることを確認します。

vm list

NAME        DATASTORE  LOADER     CPU  MEMORY  VNC  AUTO  STATE
ubuntu2204  default    grub       2    4G      -    No    Stopped

5. インストール


vm install -f ubuntu2404 ubuntu-24.04.3-live-server-amd64.iso
 Enter  (放っておいても時間がたてば、次に進みます)

 ここは「Continue in basic mode」にして Enter


 使用しているキーボードレイアウトを設定して「Done」


 Enter


 Enter
 (変更があれば、次項も含めてあとで設定を変更します、ネットワークがつながっていればよし)


 Enter


 Enter


 ここは、カーソル移動が難しいです。
 大事なのが「Set up this disk as an KVM group」のチェックを外しては、いけない。
 「boot」領域が確保されなくなります。
 ストレージの構成を設定して Enter


 ここで、「/boot」スライスがあることを必ず確認。
 ない場合は、前の画面の方へ戻って、設定しなおします。
 Enter


 「Continue」を選択して、Enter


 アカウント情報を入力して
 「Done」で Enter


 Enter


 ここは、必須で「Install OpenSSH Server」にチェックをいれて。
 「Done」へ移動して Enter


 「Done」へ移動して Enter


 ここでインストールが走るので、少し待ちます。


 「Reboot Now」へ移動して Enter


 「unmount」で「FAILED」になりますが、このまま Enter


 再起動が動作します。


 セキュリティコードを作成したりするので、ログが出て、ごちゃごちゃしていますが。
 ログイン画面まで移行しています。
 Enter を打てば、ログインプロンプトが表示されます。


 この後にやることは、バージョン違いではありますが、「Ubuntu - 22.04 - Server」でどうぞ。

6. 参考サイト

 本ページは、「ChatGPT」軍曹を参考にさせていただきました。

EaseUS
AbemaTV 無料体験
earthcar(アースカー)
U-NEXT
それがだいじWi-Fi
5G CONNECT
JETBOY
葬送のフリーレン Prime Video