VirtualBox - チューニング - グラフィックスコントローラ

クラウディア 
1. 概要
2. VBoxSVGA が設定できたもの

1. 概要

 ゲスト・オペレーティングシステムの設定で  「ディスプレイ」「スクリーン」「グラフィックスコントローラ」に何を設定するかという話です。
「VirtualBox」-「設定」「ディスプレイ」

 上記のように

	・VBoxVGA
	・VMSVGA
	・VBoxSVGA

 と3種類あるのですが。

 「VirtualBox 6.0」以降、「VBoxSVGA」以外は、「非推奨」となって、「3D アクセラレーション」を「有効化」するのは、無効な設定となってしまいました。

 「VirtualBox 6.1」に至っては、「VBoxSVGA」以外は、無効な設定と言われてしまいます。

 ところが、オペレーティングシステム側が対応していないんだな。

 多くは「VBoxVGA」を設定していないと下記のように、「仮想スクリーン」をリサイズすることができません。

「VirtualBox」-「表示」「仮想スクリーン」

2. VBoxSVGA が設定できたもの

 今回(2020年6月16日)、「VBoxSVGA」を設定しておいて、初めて「仮想スクリーン」をリサイズすることができたので、記録しておきます。  組み合わせは「Windows10 Version 1909」「VirtualBox 6.1.8」です。
AbemaTV 無料体験