- 1. 概要
- 2. スキャン
- 3. アップデート
1. 概要
バージョン「7.0」では、ソフトウェアアップデータは、独立したタブになっています。
以下、バージョン「7.0.1010.0」での操作です。
2. スキャン
「ソフトウェアアップデータ」タブで、「スキャン」するとチェックが走ります。
ソフトウェアの更新がある場合は、下記のように表示されます。
無償版の場合は、更新できないので、チェック結果のみです。
アップデートするのは、手動になります。
3. アップデート
有償版で、前項のものをアップデートしてみます。
ひとつだけアップデートします。チェックをはずすと、「すべて更新する」が「選択した項目を更新する」に変わります。
「選択した項目を更新する」
「今すぐ更新する」
げ。すんなり終わるものもあるんだけどな。
選んじゃったものが悪く、再起動が必要なようです。
再起動するなり、「後で」にするなり、そこは、好きなように・・・。
|
|