Windows - 時計・カレンダー - fClock - 使い方

 クラウディア
1. 概要
2. 設定

1. 概要

 正確には、わたしの使い方です。

2. 設定

 デフォルトでは、デスクトップ中央に、下記のように表示されます。  グリッドして、移動させることができます。
「fClock」-「デフォルトの表示」

 ツールバーにアイコンがあるので、右クリックして「設定」

「fClock」-「ツールバー右クリック」

 下記の画面で設定を行います。

「fClock」-「設定」

 時計の右クリックでも、設定を表示することができます。

「fClock」-「時計右クリック」

 時計の右クリックで、「右上」「左上」「右下」「左下」「中央」への移動が可能です。

「fClock」-「時計右クリック」「移動」

 時計終了時の位置を覚えているので、次回起動時は、前回終了時の位置で起動します。

AbemaTV 無料体験
マイニングベース