Winmerge - フォントの設定・行番号の表示
- 1. フォントの設定
- 2. 行番号の表示
1. フォントの設定
フォントの設定は、ファイルを比較している状態でないと設定できません。
ファイルを選択していない状態で
「表示」をクリックしても以下のような表示になるだけです。
ファイルを比較している状態で「表示」→「フォント選択」
「フォント名」「スタイル」「サイズ」を変更できます。
変更したら「OK」
2. 行番号の表示
ソースファイルを比較しているとき。長いソースだと、行番号がないとどこの箇所かなかなかわかりません。
一応、ソースを表示しているウィンドウの下の方に行番号が出ているのですが、比較対象を並べてみているときはソースの左に行番号がほしくなります。
「表示」→「行番号を表示」
ソースの横に行番号が出てきます。
|
|