- 1. 概要
- 2. 操作
1. 概要
「FileSum」には、フォルダごとのサイズを調べるだけでない、便利な機能を持っているのだ。
エクスプローラで、ファイルの詳細を出力していて、ファイルサイズを出力しているとき、これを一覧表に出力したいと思うことはありませんか?
わたしは、あります。
むしろ、「偉大なるマイクロソフトさま」が、エクスプローラにそういう機能を持たせてくれたらありがたいのですが。
おそらく彼は、深遠な他のことで忙しいので、そんなことにかまけていられないでしょう。
「FileSum」には、結果を出力してくれる機能があります。
2. 操作
まず、ドライブ選択の横のファイルツリーを操作して、表示内容をサブフォルダ限定にすることができます。
「表示」→「全フォルダを展開する」で
全ファイルを表示することができます。
今回、ファイルサイズなので、桁によっては、表示単位を変えないと大きさが直感的にわかりません。
「表示」→「表示単位」で、単位を調整します。
「ファイル」→「名前をつけて保存(CSV 形式)」で「.csv」へ出力します。
出力した「.csv」を「Excel」で開くとこんな感じです。
少し手を加えれば、立派な資料になろうかと思います。
|
|