- 1. 概要
- 2. 開始して末尾までジャンプ
1. 概要
普段、矩形選択を使うときは、Alt キーを押しながら、マウスカーソルで範囲選択します。
全行の先頭を矩形選択する際は、先頭行の行頭で Alt キーを押しながら、末尾の行まで移動したりします。
しかし、この全行に対する、矩形選択は、ファイルが巨大であれば、マウスカーソルを末尾の行までもっていくのは、難儀なことです。
サクラエディタには、これを解消する機能もあります。
2. 開始して末尾までジャンプ
これは、Alt キーを押さずともよい。
例えば、ファイルの先頭行から、末尾の行まで選択したい場合は。
先頭位置にカーソルを置いた状態で。
「編集」→「矩形選択」→「矩形範囲選択開始」
「編集」→「矩形選択」→「(矩形選択)ファイルの最後に移動」
カーソルが、末尾へ移動した時点で、初めて、Alt キーを押しながら、矢印キーでカーソル移動すれば。
矩形範囲選択で、編集することができます。
|
|