Linux - 共通事項 - ファイルマネージャ - 概要
- 1. 概要
- 2. 分類
1. 概要
どうも、ファイルマネージャは、ディストリビューション単位というよりデスクトップ環境の単位で、棲み分けがあるようです。
2. 分類
おおざっぱすぎるかとは思いますが、わたしがさわることのある、デスクトップ環境のファイルマネージャを書いておきます。
| デスクトップ環境 | ファイルマネージャ | 備考 |
| BUDGIE | Nautilus |
「ファイル (GNOME) - Wikipedia」
(GNOME 派生のデスクトップにはバンドルされている模様) |
| GNOME |
| KDE | Dolphin | |
| Lumina | Insight | |
| LXDE | PCMan | 「PCMan File Manager - Wikipedia」
Lubuntu 18.10 上では PCManFM-Qt と表記されています |
| MATE | Caja | |
| XFCE | Thunar | |
| IceWM | spaceFM | どちらが IceWM ネイティブかわかりません。
ディストリビューションが antiX で、デスクトップ環境が複数インストールされていたもので・・・。
いずれにせよ「ROX-Filer」は使えませんな。「spaceFM」の方が使い勝手がいいです。 |
| ROX-Filer |
|
|