- 1. 概要
- 2. 起動
- 3. CUI 起動
- 4. 参考サイト
1. 概要
実機にインストールしたことがないので、実機では、こんなことが発生するのかどうか、わかりません。
「VirtualBox」上にインストールしたとき、システム起動時に画面が固まってしまうことがあります。
というか、よくある。
グラフィックモードにはいったと思われるあたりで、いわゆる「砂時計」というか、画面の中央で丸い矢印がぐるぐる回る状態で、そのままになってしまいます。
こんなの。
2. 起動
とりあえず、無理やっこ起動する方法があります。
システム起動のこの画面で、e を入力します。
これ「boot」編集モードなんですな。
カーソルキーを動かして、4行下(折り返しなので、全部で4行です)へカーソル移動後。
Ctrl+E で行末へ移動します。
いっこ Space をいれて、「nomodeset」と入力後、F10
これで、ログイン画面までは、起動できます。
ただし、この状態で起動した場合、「VirtualBox」のサービスが起動できていないので、画面サイズを変更することができません。
3. CUI 起動
どうにもこうにも、「GUI」が動かないときは、「CUI」で起動できます。
4. 参考サイト
本ページは、「ChatGPT」くんを参考にさせていただきました。
|
|