SparkyLinux - 7.7 - LXDE - メールクライアント Thunderbird


クラウディア 


1. 概要
2. インストール
3. 起動

1. 概要

 メールクライアントは、デフォルトでは、インストールされていません。  「Thunderbird」をインストールして使用します。

2. インストール

 「Synaptic」で、「thunderbird」を検索して、「thunderbird-l10n-ja」をインストールします。

3. 起動

 「スタート」→「ネットワーク」→「Thunderbird」→「Thunderbird」

 初回起動時は「アカウント設定」からはじまります。


 起動直後の状態です。


 2024年11月11日の時点で、下記のバージョンでした。


 「アカウント設定」他、操作方法の詳細は「メールクライアント - Thunderbird」でどうぞ。


AbemaTV 無料体験