ArcoLinux - 24.07.01 - 共通事項 - 概要


 クラウディア


1. 概要
2. 環境
3. .torrent

1. 概要

 「DistroWatch.com: ArcoLinux」には、「AcroLinux 24.07.01」のリリース時期は書かれていません。  他の「Arch」系と同様、ローリングリリースのため、いちいちリリースに関しては、アナウンスしないということかと思います。  前回の「23.09.03」から、半年以上経過しているのと、インストーラの構成が変わっているので、インストールしてみようかと思った次第です。

2. 環境

 以降に述べるものは、下記の環境へインストールしております。。  (「VirtualBox」のバージョンは、途中で変わるかもしれません)
種 別 リソース/設定  備考 
ホスト Windows11 23H2
仮想環境 VirtualBox 7.0.20
ゲストタイプ Linux
ゲストバージョン Arch Linux(64-bit)
ハードディスク 180 GB
メモリ 4 GB
CPU 2コア
グラフィックスコントローラ VBoxSVGA 128MB 3D Disable

 このバージョンの「VirtualBox」は、名前に「ArcoLinux」と入力すると、ゲストバージョンに「Arch Linux(64-bit)」が選択されます。
 今回のバージョンでは、グラフィックスコントローラを「VBoxSVGA 3D Disable」にしないと、文字が化け化けになったり、画面サイズをうまくコントロールできなかったりします。
 なんか、「How to set virtualbox the correct way – graphics controller – workflow | ArcoLinux」を読むとそのように書いているように見えますし、実際、それで動くようになりました。

3. .torrent

 インストールメディアのダウンロードについては、「Linux - ArcoLinux - 共通事項」をご参照ください。  「ArcoLinux 24.07.01 Torrents」からダウンロードしました。  インストーラの種類は、「ArcoNet」「ArcoPlasma」「ArcoPro」の3種類だけになっています。  「.torrent」ファイルを掲載しておきます。  著作権的に問題が発生する場合は、削除いたしますので、突如なくなるかもしれませんが、その際は、ご了承ください。
arconet-v24.07.01-x86_64.iso.torrent」
「arcoplasma-v24.07.01-x86_64.iso.torrent」
「arcopro-v24.07.01-x86_64.iso.torrent
 ここでは、「ArcoNet」を使用したインストールについてメモしていきます。