Manjaro - 25.0 - Cinnamon - 基本操作


 クラウディア


1. 概要
2. 共通事項
3. カスタマイズ前後
4. Manjaro hello

1. 概要

 ここでは、基本的な操作やカスタマイズ方法について記述します。

2. 共通事項

 「Cinnamon」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「Cinnamon - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームでは、下記の設定を適用しました。 ・メニュー ・スクリーンロック ・画面キャプチャ ・テーマ ・フォント ・パネル ・キーボードレイアウト ・ログアウト時の確認  キーボードレイアウトは、英語が優先されています。英語は、削除しちゃいます。  テーマは、デフォルトは「Mint-L-Dark-Teal」が設定されています。  これをそのままカスタマイズします。

mkdir -pv ~/.themes
cp -R /usr/share/themes/Mint-L-Dark-Teal ~/.themes/Mine
vi ~/.themes/Mine/cinnamon/cinnamon.css
 「vim」のコマンドで、下記を実行。  (メニュー項目の間隔を寄せています)

%s/padding: 7px;/padding: 2px;/g
 これで、テーマを「Mine」へ切り替えれば、反映されます。  フォントは、下記を設定しました。

 「MigMix 1M」を設定したかったのですが、設定すると文字化けしちゃうので、仕方ないのです。

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップ・メニューです。  インストール時は、文字化けしていますが、インストーラしてしまえば、日本語が表示されます。

 カスタマイズ後のデスクトップ・メニューです。


4. Manjaro hello

 デフォルトでは、ログインするたびに、下記の画面が表示されますが

 表示させないようにするには、「システムの開始時に起動する」のチェックをはずして、閉じます。
 表示するには
 「スタート」→「システム管理」→「Manjaro hello」



AbemaTV 無料体験
世界最大級のオンライン英会話EF English Live