OpenMandriva - 6.0 - XFCE - インストール


クラウディア 


1. 概要
2. インストール

1. 概要

 「OpenMandriva」は、「4.3」まで、「KDE」のインストーラしか存在しませんでした。  バージョン「6.0」では、「GNOME」と「XFCE」のインストーラが存在します。

2. インストール

 インストーラから起動すると、デスクトップが表示されます。  「Applications」→「System」→「Install OpenMandriva Lx」

 以降の手順は、「OpenMandriva - 6.0 - 共通事項」に記述してある、インストール手順と同様です。



 ログイン画面が、表示されれれば、インストールは、完了です。
 ログインマネージャは、「gdm」になっています。


 ユーザをクリックして、右下の設定アイコン「」で。
 「XFCE Session」を選択してログインすれば、「XFCE」のデスクトップへログインできます。



AbemaTV 無料体験