Fedora - 40 - XFCE - 基本操作

クラウディア 
1. 概要
2. 共通事項
3. カスタマイズ前後

1. 概要

 アプリケーションをインストールする前の、基本的な操作について、記述します。

2. 共通事項

 「Fedora 40」の共通的な設定については、「Fedora - 40 - 共通事項」をご参照ください。  「XFCE」には、なぜか「dnf」がインストールされていませんでしたので、「dnf」をインストールするところから。  「root」ユーザ権限で。

apt install -y dnf
 「XFCE」の共通的な操作やカスタマイズ方法については、「XFCE - 共通事項」をご参照ください。  本プラットフォームには、下記の項目を適用しました。 ・パネル ・画面キャプチャ ・メニュー ・スクリーンロック ・フォント  前回は、「Whisker Menu」が有効になっていたのに、また、「アプリケーションメニュー」が有効になっています。  「Whisker Menu」に置き換えて「Show as tree」で表示します。  フォントは、下記を設定しました。
「Fedora 40 XFCE」-「外観」

 「MigMix」のインストール方法は、「Fedora - 40 - 共通事項」をご参照ください。

3. カスタマイズ前後

 デフォルトのデスクトップ・パネル・メニューです。
「Fedora 40 XFCE」-「デフォルトのデスクトップ・パネル・メニュー」

 カスタマイズ後のデスクトップ・パネル・メニューです。

「Fedora 40 XFCE」-「カスタマイズ後のデスクトップ・パネル・メニュー」

AbemaTV 無料体験