Linux - Xubuntu - 19.04 - 基本操作 - メニューカスタマイズ

クラウディア 
1. 概要
2. 旧来のメニューと入れ替え
3. 変更後

1. 概要

 何度でも言ってやる、横書きの場合、アラビア文字でもあれば、右から左に書くこともあるだろうが。  日本人も、昔は横書きを右から左に書いていたが、苦労して、横書きの場合は左から右に読むようになったんだよ。  メニューを見る場合も、カテゴリを左に置いて、右に項目がはいるのが、左から右読みの習慣的に自然だと思うのだ。  なので、このヘンテコなメニューはカスタマイズするのです。
Xubuntu - 19.04 -「デフォルトのメニュー」

 更に(2019年5月21日)、デフォルトで設定されているメニューは、「Whisker Menu」というのですが、旧来のメニューがまだ使用できるようなので「Whisker Menu」の使用をやめて、旧来のメニューを使用することにしました。

2. 旧来のメニューと入れ替え

 パネルを右クリック  「新しいアイテムの追加」
Xubuntu - 19.04 -「パネルを右クリック」「新しいアイテムの追加」

 「アプリケーションメニュー」を選択して
 「追加」

Xubuntu - 19.04 -「新しいアイテムの追加」

 右端に追加されてしまいますので
 右クリックして
 「移動」

Xubuntu - 19.04 -「アイテム右クリック」

 移動させるのが結構大変なのですが・・・セパレータが赤く表示されるので、その一番左端まで持ってきます。

Xubuntu - 19.04 -「移動後」

 左端まで持ってきたら、元の「Whisker Menu」を右クリックして
 「削除」

 新規のメニューを右クリックして
 「プロパティ」

Xubuntu - 19.04 -「新規のメニュー」右クリック

 「ボタンタイトルを表示する」のチェックをはずします。

Xubuntu - 19.04 -「アプリケーションメニュー」

3. 変更後

 わたしには、こちらの方が落ち着くし、使いやすいのです。
Xubuntu - 19.04 -「メニュー」変更後

ハイスピードプラン