Linux - Xubuntu - 19.04 - 基本操作 - 画面キャプチャ
1. 概要 XFCE には、「xfce4-screenshooter」という、画面をキャプチャするプログラムがあって、単体で使うには何の問題もないのですが・・・。 VirtualBox 上にインストールして、ホストとゲストのクリップボードを共有する際に、共有されない。 仕方ないので、別のプログラムを使用することになるのです。 2. mate-screenshot インストール 「mate-screenshot」をインストールします。 「Ubuntu ソフトウェアセンター」で「mate-utils」で検索してインストールします。
3. ショートカットキー設定 Print で全画面、Ctrl+Print でアクティブウィンドウのキャプチャを撮るようにします。 (MX Linux で同じことをして Alt キーを割り当てられるのに Ubuntu 系だと何故か駄目なので Ctrl キーにします) 設定マネージャを起動して 「その他」「設定エディタ」
「xce4-keyboard-shortcuts」タブで 「/commands/custom」を選択しておいて 「新規」
「プロパティ」に「/commands/custom/Print」と入力 「データ型」で「String」を選択 「値」に「mate-screenshot」と入力して 「保存」
同じ要領で 「プロパティ」に「/commands/custom/<Primary>Print」と入力 「データ型」で「String」を選択 「値」に「mate-screenshot -w」と入力して 「保存」 これで、ショートカットキーが有効になります。