PHP - Laravel - キャッシュ・Cookie - mem を file に戻す


クラウディア 


1. 概要
2. Laravel の変更

1. 概要

 長いこと、「memcached」の状態で、「Laravel」を動かしていたのですが。  メモリの状態がひっ迫してきまして。  「memcached」のデーモン自体が、他のプロセスに影響したりしているのです。  なので、「memcached」を「file」のキャッシュに戻そうと思いますが、うまくいかないと怖いので、メモを残します。

2. Laravel の変更

 基本は、「File Cache」を「memcached」へ変更したのと逆の手順になるはずです。  まずは、「Laravel」の設定をもとに戻します。  ちとバージョンが古いものですが・・・。  キャッシュドライバを変更します。

vi /パス/.env

BROADCAST_DRIVER=log
CACHE_DRIVER=memcached
QUEUE_CONNECTION=sync
SESSION_DRIVER=file
SESSION_LIFETIME=120
 を下記へ戻します。

CACHE_DRIVER=file
 キャッシュを再作成します。  いったん、ウェブサーバを止めて(この場合は、「FreeBSD」上の「apache24」ですので)。

service apache24 stop
 コンフィグレーションとルートのキャッシュをクリア。  オプティマイズ(どうもログを見るとこれだけでいいように見えます)。

sudo -u www php /パス/artisan config:clear
sudo -u www php /パス/artisan route:clear
sudo -u www php /パス/artisan optimize
 ウェブサーバ起動。

service apache24 start
 これで、切り換えできたようです。