- 1. 概要
- 2. 環境
1. 概要
2024年9月3日時点で、「Laravel」のバージョンは、「Laravel Framework 11.21.0」なのですが。
本章で、書いていることは、「Laravel Framework 8.*」から「Laravel Framework 10.*」までは、なんとか応用できましたが。
「Laravel Framework 11.*」は、モジュールの構造が違いすぎて、それまでに作成した環境を移植できないのです。
「Laravel Framework 11.*」以降に関しては、別途、学習しなければならないと思ってはいますが。
現実問題として、あえて、「Laravel Framework 10.*」をインストールすることで、とりあえず、動作させることを優先に考えたいと思います。
「Laravel」は、バージョンを指定して、インストールすることができるようなのです。
本章は、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「バージョン指定してLaravelをインストールする」
2. 環境
インストール先の環境は、以下のとおりです。
| 項 目 | バージョン等 | 備考 |
| プラットフォーム | FreeBSD 14.1 RELEASE | |
| PHP | php 8.2.23 | |
| データベース | postgresql 14.13 | |
「php.ini」等の設定は、終了しております。
|