JavaScript - node + express - サーバ構築


 クラウディア


1. 概要
2. 構築
3. 確認

1. 概要

 サーバとして、動作するように構築します。

2. 構築

 プロジェクトのディレクトリへ移動して、プロジェクトの管理者権限で。

vi server.js
 下記を記述します。

const express = require('express');
const app = express();
const port = 3000;

// public フォルダを静的配信
app.use(express.static('public'));

app.listen(port, () => {
});
 起動します。

node server.js

3. 確認

 前項の状態で。  ドキュメントルートの。

public/
 以下が、ウェブルートとして機能しています。

mkdir -pv public
vi public/index.html
 下記を記述します。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head></head>
<body>
Hello world!
</body>
</html>
 サーバのホスト名を「somehost」として。

http://somehost:3000/
 にアクセスすると下記が表示されます。


サウンドハウス
AbemaTV 無料体験