HTML - RSS・Atom - 設置

 
1. 概要・参考サイト
2. タグの書き方

1. 概要・参考サイト

 とりあえず、ツールで作成したものを RSS リーダーで読めるかどうかを確認します。  で、設置方法を探したのですが、よくわからない・・・。  自分で運営している Word Press のブログには機能として設置されているので、その html の内容を見て、見よう見まねで書いてみる・・・。

2. タグの書き方

 Word Press の出力コンテンツを読んで、どうやらこう書くらしいということがわかりました。

<html>
<head>
・・・	略	・・・

<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="タイトルを書く" href="RSSファイルのURIを書く">

</head>
<body>
・・・	略	・・・
</body>
</html>
 実際に置いてみて RSS のアイコンが表示されて
「本サイトフィード」

 開いてみると

「本サイト 購読」

 それ風のものが表示されることが確認できました。
 これはツールで作成したものですが、だいぶ手直しが必要だなぁということがわかりました。

 「ATOM」の形式を開いたものですが、RSS1.0 も RSS2.0 もわたしの使用している RSS リーダーでは、ほぼ同じ見た目になりました。

スポンサーリンク