YAMAHA ルータ - RTX1200 - リビジョンアップ


 クラウディア


1. 概要
2. 設定
3. DNS を有効にして
4. 参考サイト

1. 概要

 「RTX1200」は、生産終了品なので、もうファームウェアの新しいものがリリースされることはないのでしょうが・・・  わたしの持っているものが、最終リリースのファームウェアではなかったので、更新しようとしたのです。

2. 設定

 「Web GUI」でやるのが手っ取り早い。  「管理者向け画面」「運用サポート機能」「保守」で。  「HTTP リビジョンアップ」の「HTTP リビジョンアップ」「実行」

 ウィンドウがポップアップします。
 最下部へ移動して。


 「同意する」


 そしたら、こんなことになりましてな。


3. DNS を有効にして

 前項、「RTX1200」自身が、「DNS」を探せなかったことにあるらしい。  「ルータ機能」「DNS サーバの基本設定」「設定」

 「リカーシブサーバ」をチェックして「確認」


 「登録」


 「メイン画面に戻る」


 再度、前項の止まるまでの手順を行うと。
 下記の画面になります。


 新しいファームウェアがなければ、下記の画面になります。
 「メイン画面に戻る」


 新しいファームウェアが存在する場合は、上記でなく、更新できる画面へ移行します。
 特に難しい手順でもないし、いまさらキャプチャできないので、割愛しますが。
 書き換えには、そこそこの時間がかかりますし、書き換え後、少なくとも一回以上、「RTX1200」が再起動することになります。
 再起動する間は、インターネットにアクセスできませんので、ご注意ください。

 もしかすると、コマンドでやる方が楽なのかもしれない。
 機会があれば、コマンドでやってみます。

4. 参考サイト

 本ページは、下記のサイトおよび、「ChatGPT」くんを参考にさせていただきました。
RTX1200 ファームウェアアップデート

AbemaTV 無料体験
5G CONNECT
EMEET 1