GPU - Geforce - ショートカットキーを無効にする
- 1. 概要
- 2. 状況
- 3. 設定
1. 概要
2024年12月12日に、この記事を書いておりますが。
1週間くらい前におきた出来事です。
2. 状況
「Geforce」を使っていると、たいていデフォルトで、ツールバーのシステムトレイに てなアイコンが張り付いておりまして。
これをクリックすると、設定ダイアログが表示されて、デスクトップのグラフィックスに関する設定をいじることができます。
それが、その現象がおきるとき「なんかアプリケーションに変わるよ」的なメッセージが表示されて。
なんの疑いもなく、インストールしましたわな。
すると、その後、困ったことになっちゃったのです。
ショートカットキーが、やたら「Geforce」のアプリケーションにとられちゃうのです。
一番、困ったのが、Alt+R 。
「Visual Studio Code」やらのエディタで、置換時に、置換するか否かで、置換する際に Alt+R を使うのですが・・・。
これが、「Geforce」のアプリケーションにとられちゃう。
他のアプリケーションが起動していようが、おかまいなしに奪っていっちゃうのです。
3. 設定
メニューから、「NVIDIA」というアプリケーションを探して、起動します。
(もしくは、システムトレイのアイコンをクリック)
「設定」タブで。
NVIDIA オーバレイ」というチェックが、オンになっていれば、オフにしてやります。
これで、やっと落ち着きました。
|
|