bspwm - 共通事項 - メニュー - jgmenu CachyOS


クラウディア 


1. 概要
2. インストール
3. tint2 設定
4. jgmenu 設定

1. 概要

 以下、「CachyOS 250824 bspwm」へインストールします。

2. インストール

 「root」ユーザ権限で。

yes | pacman -S jgmenu tint2 papirus-icon-theme

3. tint2 設定

 「tint2」の設定を行います。  ログインした状態で、ログインユーザで。

mkdir -pv ~/.config/tint2
cp /etc/xdg/tint2/tint2rc ~/.config/tint2/.
vi ~/.config/tint2/tint2rc

panel_position = bottom center horizontal
panel_layer = top
 表示位置を下から上へ移動、レイヤを前面から背面へ。

panel_position = top center horizontal
panel_layer = bottom

taskbar_name_active_background_id = 0
taskbar_name_font_color = #e3e3e3 100
 フォントを設定。  102、103行の間に下記の行を追加します。

taskbar_name_font = MigMix 1M 10

launcher_item_app = tint2conf.desktop
launcher_item_app = firefox.desktop
launcher_item_app = iceweasel.desktop
launcher_item_app = chromium-browser.desktop
launcher_item_app = google-chrome.desktop
 わたしは、「jgmenu」以外、必要ないので、全部コメントアウトして、下記の1行を追加します。

launcher_item_app = jgmenu.desktop
 ログイン時に、「tint2」を起動します。

sh
cat << 'EOF' >> ~/.config/bspwm/autostart.sh
run tint2 &
EOF
exit

4. jgmenu 設定

 ログインユーザで。

mkdir -pv ~/.config/jgmenu
sh
cat << EOF >> ~/.config/jgmenu/jgmenurc
menu_margin_x = 10
menu_margin_y = 30
menu_valign = top
item_height = 22
font = MigMix 1M bold 10
icon_theme = Papirus
color_sel_bg = #ffffff 40
csv_name_format = %n
EOF

cat << 'EOF' >>  ~/.config/jgmenu/append.csv
^sep()
ログアウト,bspc quit,system-log-out
再起動,sudo /sbin/reboot,system-reboot
シャットダウン,sudo /sbin/poweroff,system-shutdown
EOF

exit
 上記は、以下を行っています。 ・表示位置をずらす ・表示位置を下から上へ ・縦幅を少し狭く ・フォントを設定 ・アイコンテーマを設定 ・メニューの選択項目をメリハリつける ・項目名が冗長なので、説明は省略 ・終了メニューを追加

AbemaTV 無料体験