Window Maker - FreeBSD 13.5 - オフィススイート LibreOffice


クラウディア 


1. 概要
2. インストール
3. 起動

1. 概要

 オフィススイートとして、「LibreOffice」を使用します。

2. インストール

 「OctoPkg」で、「ja-libreoffice」を検索して、インストールします。

3. 起動

 「スタート」→「オフィス」→「LibreOffice」

 起動直後の状態です。
 (何故か、今回、「LibreOffice」は、アクティブウィンドウのキャプチャがとれない)


 2025年5月19日の時点で、下記のバージョンでした。



AbemaTV 無料体験