Window Maker - 共通事項 - 背景(壁紙)

クラウディア 
1. 概要
2. 準備
3. 設定

1. 概要

 「Window Maker」のデフォルトの背景は、無地のなんとも言えない色合いですが、背景を設定できるようです。  以下、「FreeBSD 13.4 RELEASE」「Window Maker 0.96.0」での操作です。  本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
Window Maker - ArchWiki

2. 準備

 背景に画像を使うことができます。

~/GNUstep/Library/WindowMaker/Backgrounds/
 に、画像を置くことで使うことができるようになるのですが。  デフォルトで用意されている画像は。

/usr/local/share/WindowMaker/Backgrounds/BlueImage.jpeg
 しかないので、とりあえず。

cp /usr/local/share/WindowMaker/Backgrounds/BlueImage.jpeg ~/GNUstep/Library/WindowMaker/Backgrounds/.

3. 設定

 デスクトップ上を右クリックして、「Appearance」→「Background」  「Solid」
「Window Maker FreeBSD 13.4」-「Appearance」「Background」「Solid」

 「Gradient」

「Window Maker FreeBSD 13.4」-「Appearance」「Background」「Gradient」

 「Images」

「Window Maker FreeBSD 13.4」-「Appearance」「Background」「Images」

 から選べます。
 おそらく、デフォルトは、「Solid」の「Blue」なのだ。
 「Blue」には、見えんが。

AbemaTV 無料体験