XFCE - FreeBSD 12.1 RELEASE - ドキュメントビューア Atril

 クラウディア
1. 概要
2. 起動
3. トラブルシュート

1. 概要

 ドキュメントビューアとして Atril を使用します。  「OctoPkg」で、「atril」を検索してインストールします。

2. 起動

 「スタート」→「オフィス」→「Artil ドキュメントビューア」
「XFCE FeeeBSD 12.1」-「スタート」→「オフィス」→「Artil ドキュメントビューア」

 ファイルを開いてみました。
 日本語も綺麗に表示されます。

「XFCE FeeeBSD 12.1」-「Artil」「ファイルオープン時」

 2019年11月8日の時点で、下記のバージョンでした。

「XFCE FeeeBSD 12.1」- Artil - バージョン情報

3. トラブルシュート

 なんででしょうね。  「OctoPkg」で、「atril」インストールした直後に、パネルが消えてしまいます。  一時的なものだといいのですが。  仕方ないので、デスクトップ上を右クリックして、端末を開いて

xfce4-panel &
 で、パネルを表示してから、端末を閉じて、凌いでいます。
ハイスピードプラン