XFCE - 共通事項 - マウスカーソル

 クラウディア
1. 概要
2. 設定
3. 変更後

1. 概要

 ここでは、マウスカーソルの変更方法を。  以下は、「GhostBSD 19.09 XFCE」の画面です(これは、本当に見にくいのだ)。  変更前がこんな感じです(右下にあるんだけど、全然見えないでしょ)。
「XFCE 共通事項」-「GhostBSD 19.09 XFCE」「デフォルトのマウスカーソル」

2. 設定

 「設定マネージャ」を開いて  「ハードウェア」「マウスとタッチパッド」
「XFCE 共通事項」-「設定マネージャ」

 「テーマ」タブで設定します。

「XFCE 共通事項」-「マウスとタッチパッド」

 「DMZ」へ変更します。

3. 変更後

 マウスカーソル変更後です。
「XFCE 共通事項」-「GhostBSD 19.09 XFCE」「変更後のマウスカーソル」

 ほぼ、同じ位置にありますが、今度は見えます。

ハイスピードプラン