- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 設定
- 4. 変更後
1. 概要
環境によっては、デフォルトのフォントがとても見にくいことがあります。
ってことで、フォントの変更方法を。
以下は、「GhostBSD 19.09 XFCE」の画面です。
変更前がこんな感じ(あれ?そんなに悪くもないなぁ)
2. インストール
本サイトで使用している(2019年9月24日時点)、「Migu 1M」をインストールします。
プラットフォームに合わせて、下記をご参照ください。
・FreeBSD 「デスクトップ環境構築 - 共通事項 - フォント」
・Linux 「Linux - 共通事項」
3. 設定
「設定マネージャ」を開いて
「個人設定」「外観」
「フォント」タブで設定します。
4. 変更後
フォント変更後です。
しまったなぁ、あんまり変わり映えのしないのを例題に選んじゃった。
|
|