ClamTk - トラブルシュート - アイコン 'gtk-new' はテーマ Adwaita の中にありません!
1. 概要 これは、2019年7月30日、「Mageia 7」の下記のバージョンで発生しました。
というか、現象が発生したままならば、上記の画像をとることもままならなかったのです。 何しろ、起動しないのだから・・・。 起動しても、いつまでたってもウィンドウが開かないし、「pgrep」で見ると「clamtk」がいない。 仕方ないので、コマンドラインから起動しようとすると Wide character in subroutine entry at /usr/lib64/perl5/vendor_perl/Glib/Object/Introspection.pm line 67. アイコン 'gtk-new' はテーマ Adwaita の中にありません at /usr/lib64/perl5/vendor_perl/Glib/Object/Introspection.pm line 67. てなことを言って、落ちる。 2. アイコンテーマインストール 要は、アイコンの中に「gtk-*」というものがないので、落ちているのですが・・・。 おそらくは、「Adwaita」というアイコンテーマのバージョンが「ClamTk」のバージョンとあっていない? 「gtk-*」の存在するアイコンテーマがあればよし、なければまず「gtk-*」の存在するアイコンテーマをインストールします。 「Mageia 7」の場合は「Faenza」というアイコンテーマの中に「gtk-*」が存在しました。 インストールします。 urpmi faenza-icon-theme 3. アイコンテーマ変更 デスクトップのプログラムでアイコンテーマ変更ができるものならば、それを利用してアイコンテーマをインストールしたものに変更します。 「IceWM」には、それが明確にわからなかったもので、苦し紛れ。 現在のテーマ「Adwaita」を「Faenza」と入れ替えちゃいます。 root ユーザで mv /usr/share/icons/Adwaita /usr/share/icons/Adwaita_ mv /usr/share/icons/Faenza /usr/share/icons/Adwaita まぁ、無茶苦茶ではありますが・・・。 プログラムがこけるよりは、良い。 これで、起動できるようになります。
Wide character in subroutine entry at /usr/lib64/perl5/vendor_perl/Glib/Object/Introspection.pm line 67. アイコン 'gtk-new' はテーマ Adwaita の中にありません at /usr/lib64/perl5/vendor_perl/Glib/Object/Introspection.pm line 67.
urpmi faenza-icon-theme
mv /usr/share/icons/Adwaita /usr/share/icons/Adwaita_ mv /usr/share/icons/Faenza /usr/share/icons/Adwaita