デスクトップ環境 - 共通事項 - フォント - Noto Sans CJK
- 1. 概要
- 2. 事情
- 3. インストール
1. 概要
ここんとこ(2023年9月24日)、「MigMix 1M」を使用していることが多いのですが。
事情があって、「MigMix 1M」が使えない場合、何を使うかという話です。
2. 事情
事情があるのは、「deepin」。
「deepin」は、標準フォントと等幅フォントと分かれておるのですが、他のデスクトップで、等幅フォントに設定できるフォントが「deepin」では設定できない。
なので、「MigMix 1M」は、等幅フォントの方には設定できないのです。
まぁ、それでも標準フォントの方だけ、「MigMix 1M」を使用しておったのですが。
「ArcoLinux 23.09.03 deepin」で、「MigMix 1M」を標準フォントに設定すると、文字化けするアプリケーションが多数あるのです。
仕方ないので、他のフォントを検討して、たどりついたのが、「Noto Sans CJK」
「CJK」は、「Chineese」「Japanese」「Korian」ですな。
こいつをインストールして、標準フォントを「Noto Sans CJK_JP」、等幅フォントを「Noto Sans Mono CJK_JP」に設定するのが、「deepin」での最善策のように思われます。
3. インストール
何しろ、リポジトリに存在しなければ、インストールもくそもありませんが。
インストールする都度、書き足していこうと思います。
いずれも、「root」ユーザ権限で。
「ArcoLinux」
yes | pacman -S noto-fonts-cjk
|
|