- 1. 概要
- 2. dwm
1. 概要
「FreeBSD」での設定に関して記述します。
インストールに関しては、「インストール」のページをご参照ください。
2. dwm
「FreeBSD 12.2 jgmenu」でやってみました。
インストール直後に、表示すると、左下にこんな感じで表示されます。
アイコンは、表示されていないし、困ったもんです。
アイコン表示のために、アイコンテーマをインストールします。
(これしか、再起動をうまく表示できない)
「root」ユーザ権限で。
pkg install -y papirus-icon-theme
ログインユーザで。
vi ~/.config/jgmenu/jgmenurc
変更箇所のみ示します。
Yマージン。
menu_margin_y = 20
位置。
menu_valign = top
項目間の幅。
item_height = 22
フォント。
font = MigMix 1M 12.5px
アイコンテーマ。
icon_theme = Papirus
メニューアイテムの文字列が長すぎるので説明を省略。
csv_name_format = %n
終了メニュー追加は。
sh
cat << 'EOF' >> ~/.config/jgmenu/append.csv
^sep()
再起動,sudo /sbin/reboot,system-reboot
シャットダウン,sudo /sbin/poweroff,system-shutdown
EOF
exit
ログアウトが、コマンドからできないので、キー操作ですることにしました。
編集の結果、左上にこう表示されるようになりました。
|
|