データベース - pgAdmin - インストール
- 1. 概要
- 2. インストール
- 3. 日本語化
1. 概要
前ページからの続きで、「Windows10 21H2」へインストールします。
2. インストール
ダウンロードした、インストーラを開きます。
まぁ、ここは「Install for all users」にしておきます。
「Next」
「I accept the agreement」へチェックをいれて
「Next」
「Next」
「Next」
「Install」
「Finish」
無事、インストールが完了したようです。
3. 日本語化
インストール時の状態でわかるように、デフォルトは、英語ですが、日本語化できるようです。
まず、起動して。
ここんとこは、後からゆっくり考えよう。
「Cancel」
「File」→「Preference」
「Miscellaneous」「User language」で
「Japanese」を選択して
「Save」
「Refresh」
「再読み込み」
日本語化されました。
|
|