データベース - postgreSQL - バージョンを確認
- 1. 概要
- 2. 確認
1. 概要
「FreeBSD」であれば、インストール時に、「postgreSQL」のバージョンは確認しておくのですが。
他のプラットフォームで、インストールされたものを確認する方法を知る機会がありましたので、メモしておきます。
本ページは、下記のサイトを参考にさせていただきました。
「[PostgreSQL]PostgreSQL のバージョン確認方法 #SQL」
以下、2025年1月8日に、いずれも、「AlimaLinux 9.5」で確認しております。
2. 確認
「psql」コマンドで確認。
$ psql --version
psql (PostgreSQL) 13.18
これが、一番、細かくて手軽、確実なような気がします。
さすがに、サーバとコマンドのバージョンが不整合ってこともないでしょう。
「psql」でログインして、「sql」で確認。
postgres=# select * from version();
version
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
PostgreSQL 13.18 on x86_64-redhat-linux-gnu, compiled by gcc (GCC) 11.5.0 20240719 (Red Hat 11.5.0-2), 64-bit
(1 行)
バージョン番号ファイルで確認。
cat /var/lib/pgsql/data/PG_VERSION
13
|
|